INFORMATION
お知らせ
ナウビレッジでは、2025年4月1日に施行される改正育児・介護休業法に対応し、法定を上回る内容の『子の看護等休暇』として、独自の有給休暇『キッズデイ』を新たに導入したことをお知らせいたします。
「子育てしながら、安心してキャリアを築ける会社」を目指し、ナウビレッジでは今回の制度改定を実施しました。
本来、企業の判断によって無給とされることが多い「子の看護等休暇」について、当社では正社員に対し年6日分を有給とすることにしています。
ナウビレッジでは、こうした制度拡充を定期的に行い、仕事と育児を無理なく両立できる環境づくりを通じ、社員がより安心して働き続けられる会社を目指してまいります。
▼キッズデイ制度の詳細
対象者 | 小学校3年生修了までの子を養育する正社員 |
取得可能数 | ・子が1人:年6日(すべて有給) ・子が2人以上:年最大10日(うち6日有給/残り4日は無給) |
取得対象となる主な利用シーン | ・負傷・疾病の看護 ・予防接種・健康診断への付き添い ・感染症による学級閉鎖・学年閉鎖への対応 ・入園式・入学式、卒園式への参加 ・その他、会社が認めた子育て関連の事由 └ 保護者会、授業参観、運動会の振替休日、個人面談など、子どもに関わる平日開催の学校・園の行事を幅広く想定 |
取得方法 | 時間単位で取得可能(始業時刻から連続、または終業時刻まで連続) |
▼キッズデイ制度に関するプレスリリースはこちら