お問い合わせ

HubSpotの導入・活用を成功させる!パートナーの選び方は?おすすめ認定パートナー(代理店)10選

  • HubSpot
  • パートナー
  • 代理店

2025.11.11

2025.11.07

「HubSpotを導入したいけれど、使いこなせるか不安…」
「自社の課題解決のために、どの機能をどう使えばいいか分からない…」

HubSpotの導入や活用に関して、このような不安を抱えていませんか?

HubSpotは、CRM・SFA・MA・CMSなど、マーケティングから営業、カスタマーサポートまで、ビジネスに必要な機能がすべて揃ったオールインワンツールです。

しかし、その多機能さゆえに、

・どのプランを選べばいいのか?
・初期設定はどこから手をつければいいのか?
・導入後、どのように運用すれば成果が出るのか?

といった疑問や悩みを抱える方は少なくありません。

そんな時に頼りになるのが、HubSpotの認定パートナー(代理店)です。
認定パートナーは、HubSpotの専門知識と豊富な実績を持ち、ビジネスの成長をサポートしてくれます。

この記事では、HubSpotの認定パートナーとは何か、依頼するメリット、そして自社に合ったパートナーを見つけるための選び方を、具体的なおすすめパートナー企業と合わせてご紹介します。

▼この記事の要約
・HubSpotは多機能なCRM/SFA/MAツールだが、導入・運用には専門知識が必要で、プラン選定や設定・運用で悩む企業が多い
・HubSpot認定パートナー(Solutions Partner)は導入・活用を支援する専門家で、最新情報・豊富な実績を基にビジネス成長をサポートしてくれる
・パートナー選びのコツは、自社の目的・課題整理、パートナーの強み・実績確認、口コミや事例の活用
・おすすめ認定パートナー10社を紹介(ナウビレッジ、株式会社100、FLUED、H&K、ハブワンなど)、強みや特徴を比較できる

こんな方におすすめ

  • HubSpotの導入を検討している方
  • 製品やプランの選び方がわからない方
  • 導入後の初期設定や運用方法に不安がある方

HubSpotの導入をご検討中ですか?

  • ・ HubSpotを導入したい
  • ・ どのプランが適切かわからない
  • ・ 利用イメージをつかみたい

HubSpotの導入については、ナウビレッジへお気軽にご相談下さい。
HubSpot導入支援のプロフェッショナルが貴社の状況やニーズに応じて適切なプランをご提示し、伴走型支援によるスムーズな定着を実現します。

相談してみる

目次

パートナー(代理店)に依頼するメリット

自社でHubSpotを導入・運用することも可能ですが、特にリソースが限られている企業にとっては、パートナーに依頼するメリットは非常に大きいです。

以下は、パートナーに依頼する主な5つのメリットです。

HubSpotの専門的な知識と経験を活用できる

HubSpotは非常に多機能であるため、すべての機能を使いこなすには専門的な知識が必要です。
パートナーに依頼することで、豊富な知識と経験を持つプロフェッショナルが、ビジネスに最適な活用法を提案してくれます。

ビジネスの全体的な成長をサポートしてもらえる

パートナーは、HubSpotを単なるツールとしてではなく、ビジネス全体の成長を支援する視点を持っています。
マーケティング戦略、営業プロセスの改善、顧客サポートの強化など、幅広い観点からビジネスをサポートしてくれます。

一貫したサポート体制で安心

導入前から導入後、そして運用が軌道に乗るまで、一貫したサポートを受けることができます。
ツールの使い方だけでなく、具体的な施策の実行や運用上の課題解決まで、継続的にサポートしてもらえるため、安心してHubSpotの活用を進められます。

最新のトレンドや技術をいち早く取り入れられる

パートナーは、HubSpot社と密に連携しているため、最新の機能やトレンドに関する情報を常にキャッチアップしています。
これにより、自社で情報収集する手間を省き、常に最新かつ最適な施策を取り入れることが可能です。

導入・運用にかかる時間とリソースを大幅に削減できる

HubSpotの初期設定や運用には、多くの時間と手間がかかります。
パートナーに依頼することで、これらの作業を専門家に任せることができ、自社の貴重な時間とリソースを、本来のコア業務に集中させることができます。

自社に合ったパートナー(代理店)の選び方・コツ

HubSpotのパートナー(Solutions Partner)は、数多く存在します。
その中から自社に合った最適なパートナーを見つけるためには、以下のポイントを参考にしてください。

事前に明確にすべき自社のニーズと目的の洗い出し

まず第一に、「なぜHubSpotを導入したいのか?」や「HubSpotで何を達成したいのか?」を明確にしておくことが非常に重要です。
そのために、リード獲得、業務効率化、営業活動の見える化など、具体的な目的をリストアップしましょう。

パートナーの専門領域・強み・実績をリサーチ

パートナーによって、マーケティング支援に強い、営業支援に特化している、特定の業界に詳しいなど、専門領域や強みが異なります。
自社の課題に最も近い実績を持つパートナーを探しましょう。

口コミや推薦をもとに信頼性を確認

実際にそのパートナーの支援を受けた企業の事例やレビューを確認することも有効です。
公式サイトの導入事例や、第三者のレビューサイトなどを参考にしましょう。

HubSpot導入支援ができるおすすめ認定パートナー(代理店)10選

ここでは、HubSpotの導入支援で豊富な実績を持つ、おすすめの認定パートナーを10社ご紹介します。

ナウビレッジ株式会社(プラチナパートナー)

代理店企業名ナウビレッジ株式会社
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要「最先端のマーケティングを誰もが使いこなす世界を目指す」というビジョンのもと、インバウンドマーケティングやCRM/SFA/MA導入支援をワンストップで提供。
HubSpotの導入・運用支援において、豊富な実績と知見を有しています。
HubSpot導入・運用支援のプロフェッショナルが多数在籍しており、人材業界やSaaS業界、メーカーなどさまざまな業界でのHubSpot導入実績があります。
強み・最終的な「売上」を意識した、顧客管理・マーケティング支援・営業支援とトータル支援が得意
・もともとデジタルマーケティング支援会社のためWeb関連コンテンツ制作、広告運用、SEOなども併せてサポートができる
・お客様のビジネスモデルや課題を深く理解し、成果に直結する戦略立案から運用支援までを丁寧にサポートしてくれる
・企業に寄り添い、二人三脚で伴走してくれる
・ノウハウが豊富
・HubSpotの機能を拡張するアプリ開発や外部システムとの連携開発も可能
※HubSpotに特化したサイト「Marketing Spot」や、YouTubeチャンネルを運営しています

HubSpot専門メディア「Marketing Spot」
ナウビレッジ公式YouTubeチャンネル
拡張アプリ開発・外部システム連携開発

株式会社100(ダイヤモンドパートナー)

代理店企業名株式会社100
パートナーティアDiamond(ダイヤモンド)
企業概要HubSpot社の日本法人が設立される前の2012年からHubSpotパートナーとして活動しており、豊富な経験とノウハウを持つ専門家集団です。
強み・単なるツール導入だけでなく、マーケティングや営業戦略の構築まで幅広く支援
・CRM構築からWebサイト制作、他システムとの連携まで、顧客の課題に合わせたDX推進をトータルでサポートしてくれる

株式会社FLUED(ダイヤモンドパートナー)

代理店企業名株式会社FLUED
パートナーティアDiamond(ダイヤモンド)
企業概要国内でも数少ない「BtoBマーケティング/営業DX」に特化した、経験豊富な”専門家集団”です。
強み・オンライン施策(Web制作・広告運用)からオフライン施策(インサイドセールス・展示会)まで、BtoBビジネスに必要なすべての施策を支援できる
・戦略策定などのコンサルティング領域から、制作・運用代行などの実務まで、プロジェクト参加型で幅広くサポート

株式会社H&K(プラチナパートナー)

代理店企業名株式会社H&K
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要戦略設計から運用実行まで、トータルソリューションを提供するマーケティングコンサルティング会社です。
強み・HubSpotの導入・運用支援だけでなく、スクラッチシステムやアプリ開発、API開発なども手掛けるなど、多岐にわたるデジタル化を推進
・データドリブンな経営を可能にする、最新のAI予測技術を活用した分析も得意

株式会社ハブワン(プラチナパートナー)

代理店企業名株式会社ハブワン
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要HubSpotに特化したBtoB支援会社で、HubSpot認定資格保有数が日本No.1を誇る、エキスパート集団です。
強み・HubSpotの全機能(CMS・MA・SFA・CRM・CS)を横断的に活用した全体設計に強みを持つ
・その他、ノーコードCMS開発に優れており、ドラッグ&ドロップで簡単にウェブサイトを制作・更新できる仕組みを独自開発している

アンドデジタル株式会社(プラチナパートナー)

代理店企業名アンドデジタル株式会社
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要「データで中小企業を支援する」ことをミッションに掲げ、中小・ベンチャー企業に特化したDX支援を行っています。
強み・HubSpotの運用ノウハウに加え、Google Cloudを活用したデータ環境構築の専門性も高い
・デジタル活用からデータ活用、さらに生成AI活用まで、中小企業の成長ステップに合わせたワンストップの支援を提供

株式会社クリエイティブホープ(プラチナパートナー)

代理店企業名株式会社クリエイティブホープ
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要デジタルマーケティングの戦略策定から実行まで、ワンストップで支援する企業です。
強み・MA/CRM/SFAなどのデジタルツールを活用した、The Model型(分業型)の営業組織構築支援が得意
・複雑なツールの運用で悩む企業に対し、HubSpotを活用したシンプルな仕組みを提案し、マーケティングと営業の連携を強化するサポートが可能

株式会社タービン・インタラクティブ(プラチナパートナー)

代理店企業名株式会社タービン・インタラクティブ
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要BtoBマーケティングのエキスパートとして、戦略策定からウェブサイト制作、コンテンツ制作まで、幅広いサービスを提供しています。
強み・単なる「納品して終わり」ではなく、その先にある「成果」にこだわった長期的な伴走支援を重視
・BtoBビジネス特有の課題を深く理解しており、戦略立案から営業連携まで、一貫した体制で内製化支援も行う

リードプラス株式会社(プラチナパートナー)

代理店企業名リードプラス株式会社
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要ウェブサイト制作やインターネット広告運用、HubSpotの導入支援などを通じて、企業のリード獲得や売上向上をサポートしています。
強み・マーケティング全体を俯瞰したシステム提案と、リード獲得・育成に特化したサイト設計力が強み
・CMS、MA、CRMを統合したWebサイト構築を提供し、ユーザーの行動を促すための導線設計やコンテンツ戦略を重視したサポートを提供

株式会社JBN(プラチナパートナー)

代理店企業名株式会社JBN
パートナーティアPlatinum(プラチナ)
企業概要長野県を拠点に、幅広い業界・業種のウェブサイト制作を手掛ける企業です。
強み・HubSpotを活用したコーポレートサイト、採用サイト、製品紹介サイトの制作に強みがある
・企業のサービスや商材の「価値」を深く掘り下げ、「誰に・何を・どうやって伝えるか」を明確にした上で、成果につながるサイト制作とマーケティング支援を提供

HubSpotパートナー制度(パートナープログラム)とは

HubSpotのパートナー制度(パートナープログラム)とは、HubSpot製品を、顧客のビジネス成長に役立てるために連携・協力する企業のネットワークです

この制度には、主に以下の5つのプログラムがあります。

①Solutions Partnerプログラム
HubSpotの導入支援やコンサルティング、運用代行などを提供するパートナー

②アプリパートナープログラム
HubSpotの機能を拡張するアプリを開発し、連携させるパートナー

③HubSpot for Startupsパートナープログラム
スタートアップ企業向けにHubSpotの導入支援やコンサルティングを提供するパートナー

④教育パートナープログラム(日本未提供)
大学や教育機関向けにHubSpotの教育コンテンツやカリキュラムを提供するパートナー

⑤アフィリエイトパートナープログラム(日本未提供)
自社のWebサイトやメディアでHubSpotを紹介し、収益を得るパートナー

参照:HubSpotパートナープログラム

HubSpot Solutions Partnerとは?特徴と役割

5つのパートナープログラムの中でも、「Solutions Partnerプログラム」に加入している企業は、企業のHubSpot導入・活用を直接的に支援するパートナーです

マーケティング、営業、カスタマーサービス、ウェブ開発など、特定の分野に特化した専門知識を持ち、顧客の課題や悩みに合わせて高度なアドバイスを提供する企業を指しています。

HubSpot Solutions Partnerの主な特徴

Solutions Partnerプログラムに加入する企業は、単なる代理店とは異なり、Hubspot社から直接、専門的な知識と経験が認められた存在です

主な特徴は以下の4つです。

①HubSpot社と密に連携している
最新の製品アップデートや新機能について、HubSpot社から直接情報が提供されます。
これにより、常に最新の知見に基づいたサポートが可能です。

②HubSpot社から特別なトレーニングを受けている
HubSpot製品に関する深い知識を習得するための特別なトレーニングプログラムを修了しています。

③ティア(ランク)に分かれている
パートナーには、顧客への貢献度や実績に応じて、
「ティアなし」※ランクが最も低い
「Gold」
「Platinum」
「Diamond」
「Elite」※ランクが最も高い
といったティア(ランク)が付与されます。
ティアが高いほど、HubSpotに関する豊富な実績と専門性が認められています。

④HubSpot社からの検定を取得している
HubSpotの専門家であることを証明する数多くの公式検定(Certification)を保有しています。

HubSpot Solutions Partnerの役割

Solutions Partnerプログラムに加入しているパートナー企業は、単にツールを導入して終わり、ではありません。顧客のビジネス成長を目的として、多岐にわたる役割を担います。

主な役割には、以下のような支援が含まれます。

・利用方法のレクチャー・設定作業
HubSpotの基本操作から、各ツールの設定、データ移行までをサポートします。

・施策の実行サポート
インバウンドマーケティング戦略の立案、コンテンツ制作、キャンペーンの実行など、施策の具体的な実行を支援します。

・コンテンツの設計・制作
ブログ記事やウェブサイトのコンテンツ設計、SEO対策、ランディングページの制作などを行います。

・ビジネスの成長支援
HubSpotの活用を通じて、売上向上、リード獲得、顧客満足度向上といったビジネス目標の達成をサポートします。

・外部ツール連携・システム開発
既存の業務システムや外部ツールとの連携をサポートし、より効率的な運用を実現します。

自社に合った認定パートナーを見つけてHubSpot導入を加速させよう

いかがでしたか?
HubSpotは、単なるツールではなく、ビジネスを成長させるための強力なエンジンになり得ます。

しかし、そのポテンシャルを最大限に引き出すためには、適切なパートナーの支援が不可欠です

HubSpotの導入を検討している、またはすでに導入したものの活用方法に悩んでいる方は、ぜひ一度、認定パートナーに相談してみてください。

私たちナウビレッジ株式会社は、HubSpotのプラチナパートナーとして、多くの中小企業様のHubSpot導入・活用を支援してきました。
ビジネスの課題や目標に真摯に向き合い、成果に繋がる最適なソリューションをご提案いたします。

「まずは話を聞いてみたい」「自社にHubSpotが合うか相談したい」といったご要望も大歓迎です。

無料相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

HubSpotのプロフェッショナルに注意点や自社要件に合うか聞いてみる

この記事を監修した人

髙山博樹

ナウビレッジ株式会社 取締役CMO

兵庫県出身。東京工業大学 修了。上場企業で勤務後に参画。広告・SEO・Webサイトといった多様な集客手法とCRM/SFA/MAに精通し、これまでマーケティングのコンサルタントとしてマーケティング戦略の策定から実行(サイト制作や広告運用、SEOなど)を経験。取締役CMOとして年間自社リード250件の体制構築やサービス戦略の策定などに従事。HubSpot導入・構築支援サービス責任者。

HubSpotの導入をご検討中ですか?

  • ・ HubSpotを導入したい
  • ・ どのプランが適切かわからない
  • ・ 利用イメージをつかみたい

HubSpotの導入については、ナウビレッジへお気軽にご相談下さい。
HubSpot導入支援のプロフェッショナルが貴社の状況やニーズに応じて適切なプランをご提示し、伴走型支援によるスムーズな定着を実現します。

相談してみる